計装屋のブログ

ビル関係の計装屋です。プラントは扱っていません。

ビルの計装のお仕事⑮

計装屋です

ビルの計装工事の体験談の続きを書きます

 

その現場をやってる頃

IT革命がやって来ました

初めて携帯電話を購入しました

docomoのp201です

まだメール機能どころかカメラもありません

家電の子機みたいなものです

買った当初は携帯電話の

番号は10桁しかなかったのですが

そのうち、現在の11桁にかわり

画面の文字数が10桁までだったので電話がかかってきた時

数字か流れて最後の1桁しか表示しませんでした数字しか表示できなかったと思います

仕事関係で携帯電話を使用した

時は毎月利用詳細にマーキング

して提出し合計金額を請求

していました利用詳細を送ってもらうのに

¥100かかりました

 

その他のIT革命としてノートPCを

手に入れました

OSは当時最新のwindows3.1

その後updateしてwindows95

NEC 98NOTE Light PC9821LTでした

もっぱら使用していたのは

一太郎とLoutus1-2-3でした

機器の手配表とかを作成

していました

 

工事の方は工事区分の関係で

空調工事に動力2次側工事が

あり計装だけでなく動力工事も

かなりあった覚えがあります

当時電気工事士の資格は

もってませんてしたが

独学で配線サイズを選定して

施工図に反映させてました

確かほとんど400vだったと

記憶してます

送電する前はメガーチェック

して記録を残してました

相の確認は電気屋さんと一緒に

確認していました

今から考えたら無資格で

管理していたのです

いい時代でした

 

計装工事は空調は基準階は顕熱エアハンとVAVがたくさんありました当時はまだ施工図は手書きでした動作説明書はFE部の先輩が

打合せと製作指示をしてくれていたため工事だけ見ていればよかったです

1期工事の既設ビルの改修が多く

土日も休みなく働いてました

3か月間休みなく働いていたこともあります

今なら考えられませんね

あの頃は若かったまだ20代でしたから

 

東京駅から近かったので現場の近くで

TVの撮影もやってました

平日お昼休みに現場事務所のすぐそばで

邦ちゃんのやまだかつてないテレビ

の中継が来たこともありました

オーム真理教の地下鉄サリン事件

あったのもこの現場やってる時でした

朝礼やってるときにやけにサイレンがあちこち

から聞こえてきたのを覚えてます

 

サブコンの職員で同年代で家も同じ方面

の彼とよく2人で飲みに行ってカラオケを

歌っていたなあ

 

なんだかんだで現場は無事竣工しました

 

 

 

 

次回は別の現場を書きます