計装屋のブログ

ビル関係の計装屋です。プラントは扱っていません。

空手 ビルの計装のお仕事75

計装屋です

ビルの計装工事の専門です

 

f:id:keisouya:20200812092133j:plain



ベスト・キッド は1984年に制作されたアメリカ映画です

f:id:keisouya:20200812092220j:plain



ジャッキーチェーンが出る前のやつです

ユーチューブを見ていたら『コブラ会』という

べスト・キッドから34年後を描いたものが

2018年に配信されていた

f:id:keisouya:20200812092912j:plain



自分が大学の時、部活で空手部に入っていた

4月の入学時のクラブ勧誘の時は

同じ寮の人から今日学校に行くと

何かのクラブに入らせられると聞き

その日は校内に足を踏み入れなかった

大学に入って仲良くなった友人の一人が

空手部に入っていた


大学の空手部は2つ存在した

1つは型中心で組手も寸止めのクラブ『空手道協会』

もう1つはフルコンタクトで組手を行う千唐流空手『養部会』


自分が所属していたのは『養部会』の方

現役大学生の頃は沖縄空手の分派だと聞いていたが

記憶とその当時の情報もあいまいとなっている

 

f:id:keisouya:20200812093238g:plain




流派はさておき

大学の新入生への部活紹介と秋に行われる文化祭には

日頃の鍛錬の成果を見せる場があった


1回生の冬頃に入部したのだが

2回生の文化祭の時試し割で

角材を腹筋に打ち付けて折るという荒業を行った

3回生となり部員の人数が多かったので演武会という

独自の空手部の見せ場があったときは

正拳ブロック割を行い

秋の文化祭ではバット折りを行った

スネでバットを蹴り折る業だ

4回生の新入生の紹介時は氷柱割

手刀で5段の氷の板を割る業を行った

3回生の幹部交代式で主将に任命されて

1年間主将を務めた


大学のクラブで毎日練習をしていることを

連盟が認めてくれて

年に2回しかない昇級試験を毎回受験することができた

道場に通っている人は週に1回か2回しか練習できないようだ

授業料を払って道場に通っていたのだろう

部活で体育館を使用できたので年間の部費も

安かったのだろう金額も覚えていない


道場の師範をお呼びして体育館で教わることもあった

道場に行って師範に教えをこうこともあった



部活としてのルーチンはランニングから始まり

突き蹴りの素振り

組手といった感じだった


演武会の前はその種目の部位を徹底的に鍛えた

f:id:keisouya:20200812104501j:plain

卒業してから1度後輩の演武会に呼ばれていったことがある

何を話したか覚えていないが

観客の前で講話した記憶がある

 

大学のホームページを見たが『空手道部 養部会』の名は出てこない

今はもうないかもしれない

 

次回をお楽しみに